悪質競艇予想サイトの捏造や詐欺にご注意!

詐欺集団や悪徳予想。レビューサイトに注意
競艇(ボートレース)予想に関連する悪質サイト・悪徳業者・違法インターネット賭事業者等にご注意

競艇予想に関連する悪質サイト・悪徳業者・違法インターネット賭事業者等にご注意

昨今ボートレースオフィシャルやテレボートを騙る詐欺集団がお金を騙し盗る被害が発生しています。
個人情報漏洩の問題もありますので、競艇(ボートレース)予想情報関連のコンテンツをご利用の際は十分ご注意下さい。

必ず的中するといった過大広告や、記載に無い情報料を請求する悪徳予想サイト、また予想サイトを名指しで誹謗中傷するなど過激な内容を掲載しているレビューサイトにも十分ご注意下さい。

危険な悪質予想サイト!

競艇(ボートレース)予想サイトは、大多数のサイトが利益を生むことが難しいと言われています。

競艇予想サイトの選び方は非常に重要であり、適切な選択をしないと、悪質なサイトに騙されるリスクが高まります。

悪質なサイトを利用した場合、個人情報の悪用・スパム送信・そして的中結果の捏造疑惑など、甚大な問題を引き起こす可能性があります。

当たらない=詐欺ではない!?

例え優良サイトでも、当たり外れに一定の波があったり、調子が悪い時は的中しない時期が続くこともあります。ギャンブルに100%は無く、負けた時は取り戻そうとしてやけになってしまい更に負けて取り返しが付かなくなってしまうケースも。
一旦冷静になって軍資金のチャージ期間を設けたり、予想プランを見直す為に担当と連絡を取り合ったりしてみましょう。

的中実績の捏造にも要注意

利用する予想サイトの的中率や信頼性を確認し、自身の判断で参考にすることが大切です。
100%的中の予想サイトは実際には存在しないと考えるのが妥当です。

ギャンブルでの100%的中は難しく、低い的中率が必ずしも悪質を意味するわけではありません。
しかし、過大広告や的中結果の捏造、情報未提供などの行為は詐欺・違法の可能性が高いため注意が必要です。

的中結果の捏造に関する疑惑にも慎重であるべきです。
口コミは個人の感想が主で、真実性が保証されるものではありません。
そのため、LINEやメールのログなどの証拠キャプチャを取得することが望ましいです。

また、企業や団体への過激な批判を掲載する口コミ・レビューサイトも慎重に取り扱いましょう。
多くの場合、これらのサイトは広告やアフィリエイト収入のために運営されている可能性があります。

LINE登録サイトはサービス元に通報しやすいって本当?

LINEサイトは通報しやすいって本当?

LINEで登録できるサイトが増えてきていますが、LINEには元々通報機能が付いているので悪徳・悪質サイトは簡単にサービス元に通報が可能です。

サイト登録をした事がきっかけで。マルウェア配布された、怪しいメールが大量に送られてくるなどの変化が起こった場合は、情報漏洩を疑うべきかもしれません。

下記では悪質なサイトに接触した際の対処法と通報手順をお伝えします。

①LINEサイトで通報機能を利用する

LNEにはデフォルトで通報・ブロック機能が備わってます。
通報するとLINEの担当者に情報が送られて、新たな被害を防ぐきっかけになります。
誰でも簡単に行えるので、悪質なサイトを減らすために協力すると良いかもしれません。

①右上のハンバーガーボタン(アイコン)をタップします

①右上のハンバーガーボタン(アイコン)をタップします

②ブロック、またはその他をタップします。
※通報したい場合は先にその他をタップしましょう。

②ブロック、またはその他をタップします。
※通報したい場合は先にその他をタップしましょう。

③通報をタップします。

③通報をタップします。

④通報利用を選びます。
※メールなどが多い場合はスパム、それ以外の場合はその他を選択しましょう。

④通報利用を選びます。
※メールなどが多い場合はスパムを選択しましょう。

②証拠を残す

もしも悪質・悪徳予想サイトに接触してしまった場合は、詐欺的な内容や不正行為の説明、画面キャプチャなど、できるだけ多くの証拠を収集しましょう。

証拠画像の保持は返金の成功率や返金額に大きく影響します。

メールのやり取りをしっかりと保存することで、サイト運営者の言い逃れが難しくなり、詐欺解決の専門家が和解交渉を効果的に進めることが可能となります。

したがって、被害に遭った場合は、証拠を確実に残すことの重要性を理解し、適切な対応を心がけるべきです。

③消費者センターに相談する

下記リンク集や電話から自分の地域の消費者センターに連絡しましょう。
電話番号は、消費者センターのウェブサイトや地方自治体の公式ウェブサイトから確認する事ができます。相談すると、アドバイスや対応策を求めることが可能です。

④警察や弁護士に相談する

ネットトラブル専門の弁護士は全国に多く、悪質業者にとっては非常に厄介な存在となります。
弁護士の依頼には費用がかかるため、事前に相談し、費用についても確認することが重要です。

ただし競艇(ボートレース)予想サイトからの返金は困難であることが多いです。
「100%・絶対に当たる」などの虚偽表示を避けるサイトが増えており、法的措置を取るのが難しいのが現状です。

リンク集

トラブルに巻き込まれそうになったら、速やかに下記の機関や企業に連絡、相談しましょう。
詳細は消費者庁・国民生活センター・ボートレース公式サイトをご確認下さい。

消費者庁https://www.caa.go.jp/
消費者センターhttps://www.kokusen.go.jp/map/
国民生活センターhttps://www.kokusen.go.jp/
LINE公式ブログhttps://line-ja.officialblog.jp/archives/21231090.html